駄文同盟.comで検索する(ここからサイト情報を検索するとスムーズに投稿フォームへいけます)
search  

ショートカットメニュー 新着サイト更新サイトおすすめサイト提供者様サイトサイト宣伝掲示板各種最新ランキングマイリンク新規登録詳細検索ヘルプ

ページインフォメーション
ホーム → [加盟サイト掲示板] (現在地)
↓ 新規登録するには? ↓ 今日の駄文同盟.com spacer

この掲示板では駄文同盟.comの登録者さんがご自分のサイトを宣伝することが出来ます(イラスト・画像投稿可能)。記事の投稿はサイトの更新/削除のページからのみ行えます(詳しくは備考を参照してください)。

ページインフォメーション
データ

掲示板記事 駄文同盟.com加盟サイトさんの書き込み記事です

記事#:48612 投稿日時:04月11日 22時41分 画像 ナシ
題名:奪還屋 長編小説 第二弾 第七部 更新しました。

本文: 「住民共も家臣共も、長年に渡って本心から時雨を激しく敬愛してくれているからこそ、こうして現在も喜んで、神殿だの銅像だのの建設を行なってくれとるのだぞ!?
 そのいじましい想いを、たかが個人的な感情1つで否定してしまうなど、人道的に赦されんだろう!!」
「・・・ッ透真、貴様・・・」
 何やら珍しく生真面目な表情を浮かべつつ、此方への説教を始める、透真の態度と言動を目の当たりにして、ぴくりと時雨が顔を引き攣らせる。

******************************

GetBackers二次創作長編小説 第二弾『光の檻』、第七部 探索 幕間3 〜譲歩〜UP。

全年齢向け、健全描写とギャグ描写あり。

奪還屋・『ツーリング・エクスプレス』・『ジェニー』シリーズ、各登場人物は揃ってモブ状態。

特別区域の共同広場に建立されつつある神殿と銅像を、とことん鬱陶しがる<御前>殿と、事態の収拾に頭を悩ませるご一同。

投稿者:桜樹(おうじゅ)さん サイト名:桜並木(サイトID:13050)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48611 投稿日時:04月11日 08時20分 投稿者:万葉樹(よろずは いつき)(陽出る処の書紀 第弐版(更新は本館にて)) 16KB
題名:★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第十・十一話 更新★★★(2025/04/11)

本文: 第十話:諸刃をふたたび開かせぬために
第十一話: 月と誰そ彼の巫女


そう、来栖川姫子はほんらい死んではならないはず──の巫女なのだ。
あの青い星で生き残り、いのちを慈しんで次の時代へ伝えるはずの存在だった。(…)儀式が終わったら、そもそも姫子はどうなるのだろうか? 消えてしまうのではないか? この仔犬とともに?

********    
神無月の巫女二次創作小説長編シリーズ「花ざかりの社」、その第三章。月面にそびえたつ巨大な剣の柱を前に、姫子とともにオロチ封印の儀に挑む千歌音。そこで異常が発生し──…。

https://blog.goo.ne.jp/yorozu-haki

画像日記シリーズは
画像032神無月の巫女の巫女考

投稿者:万葉樹(よろずは いつき)さん サイト名:陽出る処の書紀 第弐版(更新は本館にて)(サイトID:19690)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48610 投稿日時:04月10日 14時38分 投稿者:瑞原唯子(SKY BLUE) 97KB
題名:氷の宰相補佐と押しつけられた厄災の花嫁

本文: 第33話 消えたアリア

チャーチル邸でお茶会に参加していたアリアが、
忽然と姿を消した。
レイモンドたちと手分けして探したところ、
表に彼女の耳飾りが片方だけ落ちているのを見つけた。

https://yuikomizuhara.net/novel_yakusai.html

投稿者:瑞原唯子さん サイト名:SKY BLUE(サイトID:6688)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48609 投稿日時:04月10日 00時02分 投稿者:こはるおと(こはるおとの素材工房) 190KB
題名:最近の更新状況です

本文: 写真素材は春の花を多く投稿しております。
特にチューリップの写真はイチオシですのでぜひご覧頂けると幸いです。

音楽素材は新曲を追加中です。
こちらも春らしい楽曲がそろっていますので、ぜひご覧くださいませ。

投稿者:こはるおとさん サイト名:こはるおとの素材工房(サイトID:20380)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48608 投稿日時:04月06日 09時53分 画像 ナシ
題名:サイト更新

本文: ギャラリーに作品を追加しました

投稿者:Enothelaさん サイト名:ElunaArchive(サイトID:20206)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48607 投稿日時:04月06日 09時01分 投稿者:こがねい千鶴(コガネイチ) 175KB
題名:更新情報

本文: イラスト、漫画、数点更新しています!

投稿者:こがねい千鶴さん サイト名:コガネイチ(サイトID:20349)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48606 投稿日時:04月05日 09時49分 投稿者:万葉樹(よろずは いつき)(陽出る処の書紀 第弐版(更新は本館にて)) 16KB
題名:☆魔法少女リリカルなのは二次創作小説「he Final Feast」 全話一挙更新☆(2025/04/05)

本文: 全十一話を掲載。FFFプロジェクトの慰労会兼八神はやての生誕祭もいよいよ宴たけなわ! しかし、なにかが足りない…?! 魔法少女リリカルなのは二次創作小説「Fの必要」シリーズの第十部でシリーズ完結。

https://blog.goo.ne.jp/yorozu-haki

投稿者:万葉樹(よろずは いつき)さん サイト名:陽出る処の書紀 第弐版(更新は本館にて)(サイトID:19690)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48605 投稿日時:04月01日 08時32分 投稿者:しおん(Divine dance) 12KB
題名:4/1更新

本文: エイプリルフール企画やってます+バナー変更しました

投稿者:しおんさん サイト名:Divine dance(サイトID:19849)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48604 投稿日時:03月29日 00時43分 投稿者:万葉樹(よろずは いつき)(陽出る処の書紀 第弐版(更新は本館にて)) 16KB
題名:★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第九話 更新★★★(2025/03/29)

本文: 第九話:月世界への迷い子

神無月の巫女の封印が弱まって、地上にオロチがのさばってしまうわけではないのだ。いくらも、いくつも、そのときどきの巫女の選択があったにちがいない。悲しい分かれ道も、嬉しい一本道へのつながりも、曲がりくねった道も、行き詰まって引き返したことも。今生の姫子と千歌音は誤ったのかもしれない。けれど、たどりつけなかった正解は、ふたりの歩みを無意味にはしないのだ。


********    
神無月の巫女二次創作小説長編シリーズ「花ざかりの社」、その第三章。月面にそびえたつ巨大な剣の柱を前に、月面にそびえたつ巨大な剣の柱を前に、姫子とともにオロチ封印の儀に挑む千歌音。そこで異常が発生し──…。

https://blog.goo.ne.jp/yorozu-haki

画像日記シリーズは 画像031妖しさ爆発、ユキヒトさん(笑)

投稿者:万葉樹(よろずは いつき)さん サイト名:陽出る処の書紀 第弐版(更新は本館にて)(サイトID:19690)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr
記事#:48603 投稿日時:03月28日 22時53分 画像 ナシ
題名:奪還屋 長編小説 第二弾 第七部 更新しました。

本文: 『・・・っでも、時雨様?
 此方の神殿と銅像に関しては、玲皇坊ちゃまからのご意見やアドバイスも頂いて、その通りに仕上げさせて頂いているつもり、なんですが。
 矢張り、不足の点やお気に召さない点など、何処かございますでしょうか・・・っっっ』
「・・・っうあ、勘弁しろよ、アイツら。
 今の親父に余計な告げ口されたら、こっちにお鉢が回って来るじゃねェか・・・っっっ!!」
 酷く慌てた様子で口を開く、住民達の映像と音声で、その後に続く事態を嫌でも予測してしまい、玲皇の顔から血の気が引く。

******************************

GetBackers二次創作長編小説 第二弾『光の檻』、第七部 探索 第三章 第九話 〜抗議〜UP。

全年齢向け、健全描写。軽くギャグ(?)描写。

『ツーリング・エクスプレス』(リュシオン)、奪還屋メンバー(HEVN)、『ジェニー』シリーズ(ナシオナル)に、個別の台詞あり。

特別区域の住民達によって共同広場に建てられた、神殿やら銅像やらの処理に頭を悩ませる一同。

投稿者:桜樹(おうじゅ)さん サイト名:桜並木(サイトID:13050)
マイリンクに登録する 詳細なデータを見る
hr

↑ このページの上部へ

記事削除投稿者が記事を削除することが出来ます

記事#  削除キー

備考

  • 記事を投稿するには……駄文同盟.comにサイトを登録している方のみ記事の投稿が可能です。あなたがサイトをお持ちでない場合/サイトを登録していない場合は投稿することが出来ません。
  • 記事を投稿する方法は……サイト情報の更新/削除と同じページにある投稿フォームより記事を投稿することが出来ます。よって投稿するには登録時のパスワードが必要となります(更新と同じ手順/参照:更新するには?)。
  • 記事を削除するには……上記の記事削除フォームより削除を行うことが出来ます。編集は行えませんので、記事を訂正したい場合は当該の記事を消したのち再度投稿しなおしてください。
  • それぞれの記事で投稿された文章及び画像は……投稿者にその著作権と使用方針があるものとし、無断で使用することを禁じます。